ICOでの投資

機会、リスク、注意すべき点

ICOについての簡単な紹介

イニシャル・コイン・オファリング(ICO)は、投資確保目的でブロックチェーンに基づいてプラットフォームやビジネスを構築する企業が使用する資金調達メカニズムだ。 ICOは新規株式公開 (IPO) とキックスターターのキャンペーンとの間の何かしらとして説明することが出来る。 新規株式公開、IPOとは民間企業が証券取引所に上場することで株式が公開される。これは通常、企業がその株式の一部を投資家に売却して資金を調達する方法だ。 その株は企業の株式という形態で需要と供給に基づき値が上げ下げされながら証券取引所で公開され取引される。

ICOではブロックチェーン企業が供給に限定性のある仮想通貨トークンの一部を一般に販売する。これは、IPO同様資金を集めるために行われる。ICOでターゲットとなる投資は通常、ブロックチェーンプラットフォームの開発、更なる開発、およびICOの背後に在る企業のビジネスの発展の為に割り当てられる。ICO投資家が購入する仮想通貨トークンもまた取引所や仮想通貨取引所で取引される。取引開始の後、当初のトークンのICO価額は、株式公開された株価同様、需要と供給に基づいて上下する。

ICOはIPOとは大きく異なるが、キックスターターのキャンペーンに似通っているところは発行された仮想通貨トークンが発行者の所有権の比率を示している事だ。むしろそれらは利用価値すら示している。それらが関連しているブロックチェーンプラットフォームの使用代金を払う事にも使用される。例えば、そのブロックチェーンプラットフォームがイーサリアムのようなスマートコントラクトおよび分散型アプリケーション(DAPP)プラットフォームである場合は、仮想通貨トークンがユーザーのプラットフォームの「帯域幅」使用のための資金提供元となる。

これはキックスターターのキャンペーンに参加し、企業に出資し財政支援をしてもその株を得られない投資家にやや似ている。しかし見返りとして商品やサービスを受け取るのが通常のやり方だ。ICOの投資家は支援したブロックチェーンプラットフォームの使用料支払いに使用できる仮想通貨ユニットを受け取ることになる。ICOの投資家は通常、最終的なブロックチェーンプラットフォーム使用需要が継続的に高まることを希望する。つまり、ICOトークンの取引価額が増えるように、と。そして彼等は、仮想通貨取引で利益を得ようとそれらを売るか、或いは購入時よりもより魅力的な、できればもっと高い価額レートでプラットフォームの利用に使われる。

注意すべき重要な点の1つは、ICOに投資する際の仮想通貨トークン取得の支払いに現金が使用されないことだ。ブロックチェーンプラットフォームのベースにより支払うトークンが決まる。ICOの大半はイーサリアムプラットフォームのため、ICOの投資家は最初に仮想通貨取引でイーサリアムトークンを購入しなければならない。

ICOは良い投資なのか?

ICOが良い投資なのかどうかは非常に広く問われる問題であり、IPOが良い投資となるかどうかを尋ねることと同じ事だ。 良い投資となるものもあれば、そうでないものもある、これが単純な答えだ。ICOの後もブロックチェーンが大衆に広まっていると証明出来て、ICOトークンが現実的な価格で売られているとすればトークンの交換価値が上がる可能性は十分にある。 投資家は取引によりそれらを売り、トークンを現金化すれば良き投資であったと証明されるだろう。

しかし、その後ブロックチェーンプラットフォームがICO後のトラクションの期待に応えることが出来なかった場合、需要の低さからトークンの取引価額が低下する可能性がある。その場合にICO投資家が損失を減らそうと売却に出れば、明らかにICO投資家は金銭的損失を被る事となる。もちろん彼等がリスクに見合う価値があると信ずれば、需要が回復することを期待してトークンを保有し続ける事も出来る。その後は投資結果が好転するか、あるいは更に損失が拡がるかのどちらかだ。

ICOへの投資機会とそのリスク

ICOへの投資が殆ど成功裏に終わればそれはとても有益となる。IPOの後の数日間、数週間、数ヶ月間でトークンの価額が数倍になる例は山ほどある。速やかに数百パーセントの投資収益を上げることも可能だ。

しかし、多くのICOトークンの価額は急落している。 殆どがそうだ。 ICOへの投資には高いリスクが伴う事は確かだ。ブロックチェーンは新しい技術であり、まだ発展途上だ。 ICOの後も持続可能なビジネスを発展させようと真剣に努力する意志を殆ど持たない悪質な者もこの分野には介在する。ICOで集められた投資を持ち逃げするあからさまな詐欺師もいる。持続可能なブロックチェーンを基盤としたビジネスを構築するためのスキルや、ICOの後のモチベーションを持たず、特に真剣に取り組んでいないチームもある。また、彼らのブロックチェーンのビジネスは良い例とは言えない場合もある。

投資対象としてICOを選択するということは、より伝統的な形式で異なった種の新規事業に投資することに似ている。殆どの新規事業は失敗する。少なくとも創業者や初期投資家の期待に応えることは出来ない。同じことがブロックチェーンの新規事業にも言え、新たなテクノロジーであるという更なるリスクを伴う。非常に将来性があると言うのはまだ初期の段階でのことだ。 ICOへの投資は全て高リスクで投資額が失われる可能性があるということを理解した上で取り掛かる必要がある。

ICOで何に注意すべきか?

投資家として興味を持っているICOに適正な評価を行う場合、どのような資質に細心の注意を払うべきか?

商品

既存の商品はあるか? 少なくともブロックチェーンプラットフォームのベータ版はあるか? 一部のICOは調達した投資を利用してブロックチェーンプラットフォームの構築を約束し、単なるコンセプトを提示するだけで資金を調達している。それは投資家として大きなリスクを抱える事になる。理想的には既に製品が存在するICOを探すべきだ。

明確なブロックチェーンの例はあるか? ブロックチェーン技術の使用は適切か? それは本当に製品やサービスを大幅に良くするものなのか、それとも機能させるために必要とされるものなのか? さもなければICOは止めた方が良い。技術としてブロックチェーンを使用すれば、非ブロックチェーンの代替手段よりも明らかに競争上の優位性が提供されるか、或いは製品やサービスに不可欠なものとなるはずだ。

ビジネス事例

ICO白書に記載されているビジネス事例は妥当か? ICOでつり上がった企業評価は現実的か? ICOで調達した資金の使用計画は適切か?

多くのICOでは新興企業が本当に必要としているよりも遥かに高い資金調達を目論もうとする。ICOの投資家から何千万もの資金を得ようとしても、こうした若年企業とその製品が現時点での成長度で、そのような投資価値があるなどという明白なビジネス事例など無い。 それこそ警告の旗が上がる行為だ。ICOが必ずしも詐欺行為というわけでは無いが、度を越した資金調達は企業を怠慢かつ浪費的にし、将来の発展の妨げにも成り得る。

チーム

どの企業や製品の場合もそうであるように、成功はその背後にいるチームの質に掛かっている。ICOの背後にいるのは誰か? 彼らの歴史と実績たるものは何か? こうした質問はマネージメントチーム内の主要な役割についてもより広範囲に問われる必要がある。 彼らの職歴を調べてみることだ。信頼が置けると確信出来て、財政的支援を行うに値すると思えるか?

十分にデューデリジェンスを行い、ICOについてのこうした質問を全て尋ねる事ができれば、ICO投資を最大限に成功へと導くことが出来るだろう。幸運を祈る!